カリキュラム

留学・
海外研修制度

Curriculum

国際文化を理解し、
多角的な
視点を養う海外研修制度。

東洋英和では充実した英語教育と認定留学制度により、海外留学をしやすい環境が整えられています。
このため毎年、海外へ留学する生徒がいます。
また日頃から海外からの留学生の受け入れも行っています。

留学制度

短期留学制度

2014年度から導入されている留学制度で、英語圏の高校に留学し、勉強や現地生徒などとの交流を通して英語力を磨き、視野を広げることを目的とします。高1・高2の希望者から選抜し、1~3月の2~3ヶ月、海外の協定校に滞在します。留学先で経験したことを東洋英和女学院高等部での学習に置き換え、帰国後は次の学年に進級します。

海外短期留学協定校

    • Abbotsford Christian School (ブリティッシュコロンビア州)プロテスタントの共学校、ホームステイ
    • Niagara Christian Collegiate (オンタリオ州)プロテスタントの共学校、寮
    • Great Lakes Christian High School(オンタリオ州)プロテスタントの共学校、寮、ホームステイ
    • St Aidan's Anglican Girls' School (ブリスベン近郊)キリスト教系の女子校、ホームステイ
    • St Margaret's Anglican Girls School (ブリスベン近郊)キリスト教系の女子校、ホームステイ
    • Lourdes Hill College (ブリスベン)キリスト教系の女子校、ホームステイ

海外認定留学

東洋英和では、海外の高等学校へ留学を希望する生徒のうち、留学の目的や将来の計画などがしっかりしていて、留学するにふさわしい学力を備えている場合、認定留学制度を利用できます。認定留学と認定されると、留学中の単位を東洋英和女学院高等部の単位に置き換えることが可能です。例えば、高校1年生の夏から1年間留学した場合、留学中の単位を高1の単位と認定し、帰国後は高校2年生として再び東洋英和で学ぶことができます。毎年この制度を利用して、数名の生徒が認定留学しています。

海外研修

海外研修は1993年から行なわれており、東洋英和の歴史に欠かすことのできない宣教師の方々の思いを継承し、カナダで現地の方々と交流することを大切にしています。現在は、夏はカナダ、春はオーストラリアで研修を行なっています。

カナダ研修

中学3年から高校2年の希望者が、夏休みにカナダを訪ねます。前半はカナダ婦人宣教師で、本校の制服をデザインしたハミルトン校長の出身校 Mount Allison Universityの寮に滞在し、語学研修プログラムに参加します。後半は卒業生である村岡花子が翻訳した「赤毛のアン」の舞台として有名なプリンスエドワード島でホームステイする、約3週間の研修です。

オーストラリア研修

中学3年から高校2年の希望者を対象に、春休みに実施します。オーストラリア・ブリスベン近郊の家庭にホームステイしながら、Lourdes Hill Collegeという私立高校に通学します。留学生向けの英語の授業に加え、通常授業を受けたり、課外活動にも参加します。世界各国からの留学生も多い同校では、同世代の友達をたくさんつくることができます。

Student's Voice

憧れの短期留学へ、きっかけとなった先輩の言葉

先輩が礼拝の留学報告で「留学で視野が広がった」という経験を話してくださり、憧れを抱くようになりました。コロナで実施が見送られたこともありましたが自分なりに準備してきたので願いが叶って嬉しいです。留学先で多くのことを吸収して帰ってきたいです。

海外研修や留学に関するサポート

海外留学支援室

留学アドバイザーがおり、海外研修や留学に関する情報を随時提供しています。また公益財団法人や一般 の留学機関のパンフレット、オンライン留学等の資料も多数あり、生徒は休み時間に自由に閲覧することができます。留学に必要なTOEFL、IELTS、SATなどの英語能力試験のテキスト等も貸し出しています。認定留学や海外の大学進学希望者には、各種相談に応じ多岐に渡りサポートしています。また、留学や研修についての情報を収集できるよう定期的に海外留学支援室だよりを発行しています。