タイトル画像:留学・国際交流
留学・国際交流

帰国レポート・留学レポート

ヴィクトリア大学ELC(カナダ)

国際社会学部(ヴィクトリアELC2023)
留学期間:2023年9月~2023年12月
留学マンスリーレポート(2023年9月)

課外活動(部活動・イベント)など、授業以外の活動について

毎週水曜日にJapanese conversation café があり、それに参加して現地の友達を作った。カナダ人おすすめのご飯屋さんをたくさん知ることができ、日本語を教えたり英語を教えてもらえたりして楽しい。その後にEnglish conversation に行ってCAさんと英語で会話しながらゲームをやって友達とも仲良くなれるのでとても楽しい。
追加料金を払ってやるアクティビティでカヤックをやった。全部英語で教えてもらうので少し大変だったが、すごく楽しかった。スポーツ観戦もホームゲームだと無料で観ることができるので頻繁に行き現地学生の様子を見ることができた。授業が午前に終わるので終わったら友達とランチした後にジムに行って体を動かしてリフレッシュすることが多い。

今月の成長体験

英語でオーダーすることや買い物することに慣れて買う前に緊張しなくなった。バスに乗ることもそうだが、何事も経験することが大事だと感じて日本にいる時よりも外に出て経験することで、不安に感じていたことを解消し成長したと感じた。
また、日本人が多い分日本人とずっといてしまうこともあるが一緒にいすぎるのも良くないと感じ、自分から頑張って他の国の人に話しかけ仲良くなることができた。今まで自分から話しかけるということをあまりしてなかったが、自分で行動して他の国の人と仲良くなることで自分の自信にもつながったと感じた。

来月の目標

もっと外国人の友達を増やして英語で話す時間を長くする。
ホストファミリーとの仲がまだあまり良くないと感じるのでもっと自分から話しかけたりして、自信を持ってホストファミリーと会話をすることができるようになりたい。

elc20230901.jpegelc20230902.jpegelc20230903.jpeg

 
おすすめコンテンツ