幼稚園での1日
幼稚園での1日を動画にてご紹介いたします。
保育時間はこちら▼
8:30 登園
保護者の方と手をつないで登園
クラスで教師と挨拶
自由な遊び
身支度を終え、思い思いの場所で遊び始めます
月に1度はお誕生日会
11:15 お弁当
クラスごとにお弁当 食前にはお祈りを
自由な遊び
園庭では鬼ごっこやサッカーを、ともだちと自由な時間を過ごす
帰る前の集まり
ゲームをしたり、絵本を読んで楽しいひとときをさんびかを歌い、一日の感謝のお祈りを
さんびかを歌い、一日の感謝のお祈りを
降園
一人ずつ挨拶をして帰宅
学年ごとの保育時間
年少 | 年中 | 年長 | |
月曜日 | 8:30~11:30 | 8:30~11:30 | 8:30~11:30 |
火曜日 | 8:30~13:00※ | 8:30~13:15※ | 8:30~13:30※ |
水曜日 | 8:30~11:30 | 8:30~11:30 | 8:30~11:30 |
木曜日 | 8:30~13:00※ | 8:30~13:15※ | 8:30~13:30※ |
金曜日 | 8:30~11:30 | 8:30~13:15※ | 8:30~13:30※ |
* ※印の日はお弁当、無印はおやつを示しています。
* 年少組、年中組は段階を追って保育時間を上記の時間に延長していきます。