写真で綴るかえでの生活

4月5月の年中組の姿から

  • 年中組の前にアリの巣があり、子どもたちは興味津々。アリを飼ってみることにしました。
  • 巣の出来上がる様子を観察し終え、5月の連休前にアリを逃がしました。
  • 花や野菜の種を植えるために、土の準備をしました。
  • 種が大きくなるようにと、雑草も丁寧に取り除きました。
  • この日は、フウセンカズラの種を植えました。
  • 「種にハートのマークがあるのがかわいいね」と言いながら、大切そうに植えました。
  • 身体を動かすことも楽しんでいます。タイヤを並べて、その上をバランスをとって歩きます。
  • 「グラグラする~」と言いながら、進んで行きます。気持ちの良い5月の時を楽しんでいます。

ページトップへ