授業のご紹介「臨床心理基礎実習」
今回の授業は「臨床心理基礎実習」をご紹介いたします。
臨床心理学領域の必修科目で、前期後期を通じて行う通年科目として開講しています。
篠原教授、長谷川教授、福田 周教授、前川教授、土井講師、西谷講師、米田講師が担当。
今年度は、前期が火曜6限と金曜7限、後期が月曜6限と金曜6限に開講しています。
今回は、長谷川教授の授業内容をお届けいたします。
「臨床心理基礎実習は、7名の教員が手分けをして担当している科目です。
大学院トップページ > 大学院からのお知らせ > 授業のご紹介「臨床心理基礎実習」
授業のご紹介「臨床心理基礎実習」
今回の授業は「臨床心理基礎実習」をご紹介いたします。
臨床心理学領域の必修科目で、前期後期を通じて行う通年科目として開講しています。
篠原教授、長谷川教授、福田 周教授、前川教授、土井講師、西谷講師、米田講師が担当。
今年度は、前期が火曜6限と金曜7限、後期が月曜6限と金曜6限に開講しています。
今回は、長谷川教授の授業内容をお届けいたします。
「臨床心理基礎実習は、7名の教員が手分けをして担当している科目です。