かえで幼稚園地域父母講演会について
かえで幼稚園は1月と2月に在園児保護者を含む地域の方々に向けての子育てに関するお話の会を実施します。
外部からのご参加希望の方も歓迎いたします。
メール(kaede@toyoeiwa.ac.jp)にてお申込みください。(ご不明な点はお電話でお問い合わせください)
メールにお名前、電話番号、希望する講演(講演1・講演2いずれか、または、両方)をお書きになり、お申し込み下さい。
感染対策をしての会といたします。時節柄、検温をし体調を確かめていらしてください。
1,「子どもの食の安全と未来の環境を考える」
講師:竹内よりこ氏(農学修士)
バイオ関連外資系企業・国立研究室などに勤務
現在、地球温暖化防止推進員・コーチング研修
会社顧問
またおもしろ科学探検工房スタッフとして
小中学生への環境や化学教育のボランティア
活動や、SDGs普及活動に取り組み中
子育てを過ぎ、お孫さんとの時をお楽しみ中です。
日時:1月23日(月) 9時20分~11時ごろまで
場所:かえで幼稚園ホール
(どうぞスリッパをご持参ください)
2,「観ること・待つこと・ともに育つこと」
講師:永野むつみ氏
人形劇団ひぽぽたあむ主宰
芝居の公演の他、講演会やアートの
ワークショップを全国で展開
日時:2月8日(水) 9時20分~11時ごろまで
場所:かえで幼稚園ホール
(どうぞスリッパをご持参ください)