タイトル画像:留学・国際交流
留学・国際交流

帰国レポート・留学レポート

オレゴン大学AEI(アメリカ)

国際社会学部(オレゴン大学AEI2022)
留学期間:2022年9月~2023年3月
留学マンスリーレポート(2022年 10月)

今月のカルチャーショック(トラブル・戸惑い・驚き・発見など) 

・最初に空港で会い、車に向かったが車が少し汚かった。もし私なら、事前にコロコロや掃除機はするだろうなと考えた。
・服の洗濯は週に 1 回で驚いた。服が回らないと考えたので、家族に送ってもらい、買い足しもした。
・通りすがりでHi と言う文化が新鮮で、すごく気に入った。
・犬や猫の扱いが雑だと感じた。足であっち行けと当たるようにしたり、しっぽをがっつり掴んでいて、日本の公共の場でそれをやったら虐待を疑われそうだなと思った。
・公共のバスで車いすへのサポートが手厚いと感じた。福祉的なサポートは弱いと勝手に思い込んでいたので驚いた。
・公共図書館には、ホームレスがたくさんいる。
・ホストマザーの主張が激しいと感じた。もし日本にいたら出しゃばりだと言われるだろうなと思った。一歩引いて留まる概念がホストマザーには全く無いだろうなと思った。
・大学内で無料でサブウェイがもらえたり、毎週火曜日にはドーナツがもらえるイベントがあり、この資金は学費から来ているのか気になった。

今月の成長体験

・スピーキングの授業で、オレゴン大学の生徒7人にインタビューしなければいけない課題があった。ちょうど大学内で屋台フード祭りが行われていたので、クラスみんなで向かい、それぞれインタビューを行った。背の高い美男美女ばかりで、整いすぎて怖く見える現象が起こったが、いざ話しかけてみると、ニコニコの笑顔で Hi と言ってくれて7人全員優しい生徒だった。笑顔で日本から来た留学生ですと言えば、相手もしっかり聞いてくれることがわかったので、話しかける勇気はずっと持っていたい。
・店員さんにこれがいくらなのか聞けるようになった。
・寒い日が続く中、湯船なしシャワーのみの生活を送っていること
・スーパーのセルフレジが使えるようになった。

日本について聞かれたこと、考えたこと 

・浴槽について
・北朝鮮のミサイルのニュースをアメリカで見た。NHK の国民保護情報の画面が映し出されていた。
・円がいくらなのかを気にしながらの生活になった。毎月750ドルを現金で渡さなければいけないので、いつ下すのか賭けのようになっている。

 
おすすめコンテンツ