タイトル画像:学部・学科

学部・学科

2018年度入学生から国家資格「公認心理師」に対応開始

2015年9月16日、「公認心理師法」が公布されました。「公認心理師」は、心理学領域では初めての国家資格であり、保健医療、福祉、教育その他の分野での専門職です。
本学人間科学部人間科学科心理科学専攻では、2018年度入学生から国家資格である「公認心理師」の資格取得に向けたカリキュラムに対応しています。
なお、「公認心理師」については、こちらをお読みください。

人間科学部

人間科学部

人間の誕生から成長・発達期を経て、成人期さらにその後までを時間軸と空間軸を超えて深く理解します。この学びは自分自身を見つめ直し、他者を知ることにもつながります。人の心や体のあり様や行動には多くの要因が影響していますから、心理・ 教育・歴史・文化・哲学・芸術といった多様な分野の学修によって基礎を作ります。その上に 教育・保育・心理の専門的な理論と実際の学修を積み重ねます。本学部では、深い人間理解に基づいた判断力と行動力のある女性の育成を目指しています。

国際社会学部

国際社会学部

私たちの生活は至るところで国際社会の動向と結びついています。グローバル化が進み、国境の敷居も以前より低くなり、世界中を人・物・資金・情報が行き交う時代です。本学部での学びは、そうした複雑な国際社会の実態を把握するところからはじまります。少人数制の多様な授業、海外研修や留学プログラムを通じて、国際的コミュニケーション手段である英語力に磨きをかけ、さまざまな地域や国の実情を理解し、そのような国際社会を駆け巡ることができる人材の育成を目指しています。