学生サポート

大学院トップページ学生サポート > 奨学金制度について

奨学金制度について

 本大学院は日本学生支援機構の奨学金を取り扱っています。
 この奨学金は、経済的な事情で修学が困難な学生に学費等の貸与を行い、学問の奨励と勉学の機会均等を図ることを主旨としています。
 本大学院は日本学生支援機構の基準により、人物・健康・学業・家計について出願書類をもとに適格と認めた方を推薦します。
 なお、奨学金は出願しても必ず推薦、採用されるとは限りません。一定の基準に該当する中から本大学院が推薦し、日本学生支援機構が最終的に採用を決定します。
 また、注意していただきたいのは奨学金は貸与であり、将来必ず返済の義務が生じるということです。よく考えたうえで出願してください。
 なお、大学院第一種奨学生のうち在学中に特に優れた業績を挙げたと日本学生支援機構が認定した者には貸与終了時に奨学金の全部または一部が免除される返還免除制度があります。当大学院からは、返還免除を希望し所定の書類を提出した推薦対象者の中から「東洋英和女学院大学大学院日本学生支援機構奨学金免除選考委員会」において選考された者を推薦いたします。