新型コロナウイルスに関する対応/オリエンテーションおよび前期授業開始に関するお知らせ(第5報)
【重要なお知らせ】入学予定者・在学生・教職員の皆様へ
東洋英和女学院大学
学長 池田 明史
新型コロナウイルスに関する対応/オリエンテーションおよび前期授業開始に関するお知らせ(第5報)
3月18日(木)付け本学ホームページでお知らせいたしましたオリエンテーションの実施概要と前期授業開始に関し、以下の通りお知らせ申し上げます。
1. オリエンテーションについて(4月4日)
2020年3月24日付文部科学省の通知「令和2年度における大学等の授業の開始等について」も踏まえ、学生・教職員の健康と安全を最優先に、密閉空間・密集場所・密接場面の3つの条件が重ならないよう、集団感染リスクを回避すべく、適切な対応を施し実施いたします。
(1)換気徹底のために、教室の窓の全面開放等を行うこともありますので、気温の調節はコートを着用されるなど皆様方のご理解とご協力もお願い申し上げます。
(2)健康診断は、予定通り4月18日(土)に行います。勤務先での健康診断の写しのご提出で健康診断にかえることも可能ですので、大学院事務室にお申し出ください。
(3)尚、在学生の方は、e-passでオリエンテーションの日程をご確認くださいますようお願いいたします。
2.前期授業開始について
現時点では、4月6日から開始し、学事暦通りの授業を行う方針です。オリエンテーション期間中の対応と同様、学生・教職員皆様の健康と安全を最優先に、密閉空間・密集場所・密接場面の3つの条件が重ならないよう、集団感染リスクを回避すべく、適切な対応を施し実施いたします。 ただし、状況が刻々と変化しておりますので、引き続き危機感をもって万全の対策を講じる所存です。皆様の健康と安全を最優先に機動的に対応しますので、直前あるいは開始後急遽中止の判断を下す場合もございますので、引き続き本学ホームページにはご留意頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
以 上