6月21日(土)講演会 「ナイジェリア―可能性と矛盾の国―」開催のお知らせ(終了)
6月21(土)15時半より、国際協力研究科主催にて
庄司隆一大使講演会「ナイジェリア―可能性と矛盾の国―」を開催します。
アフリカ第一の人口大国ナイジェリア、石油、天然ガスの産出国として、
資源価格高騰の下で好調なパフォーマンスを続けているにもかかわらず、
多くの国民は成長の果実を享受していません。
この国の発展の可能性、国民生活をめぐるさまざまな矛盾とは何か、現職在ナイジェリア
日本大使館特命全権大使である庄司隆一氏を講師に迎え、現地での観察と分析を聞きます。
庄司隆一大使略歴
1952年生まれ
1975年 東京大学卒業、外務省入省
1993年 日本国際問題研究所主任研究員
1996年 アフリカ第一課長
2004年 在ストラスブール総領事
2007年 九州大学大学院教授
2011年 現職(在ナイジェリア日本国大使館特命全権大使)
日 時: 2014年6月21日(土)15時半~
会 場: 東洋英和女学院大学大学院(東京都港区六本木 5-14-40)本部・大学院棟
定 員: 40名(先着順です。満席の場合入場をお断りすることがあります)
※事前お申し込みは不要です。
お問合せ:東洋英和女学院大学大学院 事務室 daigakuin@toyoeiwa.ac.jp