タイトル画像:NEWS

NEWS

2024年07月25日

【中高教職】学外実習に向けての健康管理説明会を開催しました

 7/18(木)、中高教職課程3年生を対象に、介護等体験を中心とした説明会を実施しました。


人間科学科准教授 山田亮先生

 本学では中学校と高校の教員免許を取得することができますが、中学校の教員免許を取得するためには、7日間の介護等体験を行うことが義務付けられています。
 具体的な体験内容については受入れ施設に任されていますが、介護・介助は介護士など要資格者にしか出来ないことも多いため、主に施設利用者の話し相手や散歩の付き添い、職員の補助などを行います。
 本学では、原則3年次に、社会福祉施設で5日間、特別支援学校で2日間実施しています。

 8月から順次はじまる介護等体験を前に、山田亮准教授と石神真悠子講師により、健康管理や服装などの注意事項や施設への事前連絡、実習前のオリエンテーションなど一つ一つ丁寧に確認・指導がなされました。
 この介護等体験が中高教職課程履修者にとってはじめての学外実習になります。
 事前準備をしっかりと行い、全員にとって実りある体験となることを願っております。

 本学の中高教職課程は少人数で一人ひとりに寄り添う丁寧な指導を行っております。
 中高教職課程についてもっと知りたいと思った方は、ぜひ教職・実習センターまでお問合せください。

教職・実習センター講師 石神真悠子先生
説明会資料の一部

※本学で取得できる免許・資格の一例は以下の通りです。

  • 中学校教諭一種免許(社会・英語)、高等学校教諭一種免許(公民・地理歴史・英語)
  • 幼稚園教諭一種免許
  • 保育士資格
  • 公認心理師(受験資格)
  • 博物館学芸員
詳しくは取得可能な資格のページをご覧いただくか、大学案内をご請求ください。
また、オープンキャンパスを随時開催しております。ぜひ本学の魅力を直接感じてください。