2025年05月01日:メディア掲載
三上准教授インタビュー|横浜市子育てアプリに掲載
横浜市が運営する子育て支援アプリ「パマトコ」に、保育子ども学科・三上慧准教授のインタビューが掲載されました。
今回の特集テーマは、「落ち葉や木の実で遊ぼう! "公園のまち"横浜で育むこどもの感性」
身近な自然とのふれあいを通して、子どもたちが五感を開き、心を耕していく大切さを、三上准教授がやさしい言葉で語っています。
インタビューでは、
・親子で、落ち葉や木の実で、作って遊ぶアイディア
・身近な自然にふれることが、子どもの感性をどう育むか
・五感を通じて、子どもたちが世界を広げる過程の大切さ
・「公園のまち」横浜ならではの環境を生かした子育てのあり方
などが紹介されています。
自然の中での小さな発見や、子どもたちの心に寄り添う時間の尊さを、改めて感じさせてくれるインタビューです。
ぜひご覧ください。
https://minnano-iine.city.yokohama.lg.jp/article/special/2025_05/01/




≪プロフィール≫
三上 慧(みかみ けい)
人間科学部 保育子ども学科 准教授
人間社会学部 子ども教育学科 准教授(2026年4月~/設置構想中)
主な担当科目:あそびと創造のデザイン学
専門分野:美術
https://passport.toyoeiwa.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/18001/18001_Researcher.html
※ 2026年度より、人間社会学部 総合心理学科、子ども教育学科、国際学科(設置構想中)で募集予定です。