タイトル画像:外国人留学生との交流
留学・国際交流

留学生の受入と交流

外国人留学生との交流

2019年度前期 留学生文化研修(茶道体験)

5/29(水)、茶道部の協力のもと、留学生が茶道体験を行いました。 留学生はみな茶道体験が初めてで、興味深々。お茶をたて、和菓子を頂き、すごく楽しそうでした。茶道部員のみなさんが丁寧に教えてくださり、見ているだけでもいい勉強になります。お抹茶の苦みも良い経験になったのではないでしょうか。 以下、留学生からの感想を紹介します。

【留学生からの感想】

文化祭で茶道部の人がお茶をたてたりするのを見たけど、今回自分ではじめてお茶を入れました。抹茶が苦かったけどおいしかったです。いい経験になりました。

お茶を入れるのがはじめてでしたが、細かい段階があって精巧な点にとても感動しました。和室に入ったのもはじめてだったのですごくいい経験になりました。

茶道部の和室でゆっくりと日本の文化を味わうことができていい経験になりました。もともと抹茶が好きなので、自分で抹茶をたてることができて楽しかったです。やはり日本の伝統文化のなかで茶道が一番好きです。

茶道体験は楽しかったです。難しくて足が痛かったけど、すごくいい経験になりました。日本の文化はイタリアと違うので初めての経験でした。お茶やお菓子もおいしかったです。

お茶が好きなので、お茶を入れるやり方を教えてもらえてとてもうれしかったです。いい経験でした。

おすすめコンテンツ