タイトル画像:NEWS

NEWS

2023年12月12日

【中高教職】1年生向けガイダンス

11/30(木)、中高教職課程を志す1年生に向けたガイダンスを開催しました。

正規の教職課程は2年生より開始しますが、卒業に必要な学部学科の単位に加えて、教員免許状を取るために必要な科目の単位を1年次より計画的に取得する必要があります。

今回のガイダンスでは、人間科学科 山田 亮 講師より、1年生で履修できる教職関連科目の説明や、中高教職課程で受けられるサポート、これから4年間の履修モデルなど、中高教職課程にかかる全体像が共有されました。

これから本格的に中学校・高等学校教員をめざす学生、まだ迷っているものの教員の世界に興味がある学生、様々な志望度の学生が参加しました。

東洋英和の中高教職課程は少人数で、学生に寄り添う丁寧なサポート体制を整えています。
1年生でやりたいことがまだ見つかっていないという方は、中高教職課程を目指してみませんか?中高教職課程について話が聞いてみたいという方は、教職・実習センターにお越しください。
受験生のみなさんも、東洋英和で教員を目指しましょう!

※本学は中学校教諭1種免許(社会・英語)、高等学校教諭免許1種(公民・地理歴史・英語)、および幼稚園教諭1種免許を取得できる教職課程を有しています。
詳しくは取得可能な資格のページをご覧ください。

中高教職課程を担当する人間科学科 山田 亮 講師

中高教職課程を担当する人間科学科 関谷 弘毅 准教授

中高教職課程を担当する教職・実習センター 石神 真悠子 講師

アーカイブ