タイトル画像:インターンシップについて
キャリア・就職

インターンシップについて

商品の詳細を完璧に説明することが正解とは限らない「心の接客」がありました。

人間科学部人間科学科 3年 Mさん

実習先:キタムラ

6日間のインターンシップを通して、キタムラのとてもこだわった商品についての知識の習得だけでなく、売る側としての工夫を学ぶことができました。
実習内容は主に、会社概要・商品説明・販売接客・店舗見学などです。最初の3日間では社員の方々の接客を傍で見学させていただきました。お客様が「ありがとう」という言葉と共に笑顔で帰っていただく接客には、商品の詳細を完璧に説明することが正解とは限らない「キタムラの心の接客」がありました。そしてその裏には、まず初めにおもてなし精神、また検品やラッピング、ディスプレイ、アフターケアなどお客様を一番に考えたルールにとらわれないたくさんの配慮があることも知ることができました。
本当にあたたかい雰囲気で、自由に表現することを指示してくださったことから、挑戦を大切にすることができ、社会人として働くことへのイメージを膨らませることが出来ました。最後の3日間で実際に体験した心の接客の経験を、今後も人との接し方や就職活動に活かします。(2022年度)

おすすめコンテンツ