タイトル画像:NEWS

NEWS

2025年04月25日

2025年度の礼拝・パイプオルガンオルガン講習会が始まっています

2025年度が始まり、411日(金)から礼拝を再開しました。前期は月曜日・水曜日・金曜日のお昼休み(1245分~13時)に礼拝堂で行っています。

礼拝では讃美歌を歌い、聖書を読み、この4月に就任した野田美由紀学院宗教部長を始めとする学内外の牧師・教職員による聖書やキリスト教に関する話、時にはハンドベル・歌・パイプオルガンによるキリスト教音楽の演奏があり、最後には一同で祈りをささげます。

礼拝中に出会った聖書の言葉や讃美歌、語られる話が今後の人生の中で大きな支えとなることもあるかもしれません。建学の精神である「敬神奉仕」について思いを巡らせる時間となることも願っています。

礼拝は在学生・教職員であれば、どなたでも出席を歓迎します。キリスト教関連科目で紹介されての出席以外にも、讃美歌を歌いたい、聖書を読んでみたい、礼拝堂に入ってみたいといった人もぜひ礼拝堂に来てください。様々な都合で礼拝に来られない人に向け、学内ポータルサイトのe-passで礼拝動画も配信しています。

野田美由紀学院宗教部長のご挨拶をお届けします。
「こんにちは。3月まで横浜市内のキリスト教女子中高で勤務していました。東洋英和女学院大学は初めてですが、生き生きとした学生さんや自然豊かな環境の中で日々働けることを感謝しています。昼休みにチャペルに来てくださると嬉しいですし、キャンパス内で見かけたら声をかけてくださると有難いです。どうぞ宜しくお願いいたします。」

1.JPG1240分に鳴る鐘の音が間もなく礼拝が始まることを知らせる合図です。ぜひ礼拝にご出席ください!

2.JPG

野田美由紀学院宗教部長による礼拝説教

礼拝と共に、礼拝奏楽者を養成するオルガン講習会も再開しています。大学オルガニストの武田ゆり先生のご指導を受けながら礼拝奏楽の奉仕、コンサートでの演奏に向けて練習に取り組みます。先日は継続受講生によって新規受講生募集のためのコンサートが企画・実施されました。現在も新規受講生を募集中です。関心のある学生は415日(火)のe-pass掲示をご覧ください。ご応募をお待ちしています。

3.JPG

大学オルガニストの武田ゆり先生は礼拝や式典でのオルガン奏楽、学生の指導を担当しています。

4.JPG

新規受講生募集のためのコンサートに新入生・教職員が集いました。


  1. 人間社会学部(設置構想中)
    #心理 #保育 #国際
  2. 変わることを、楽しむために。
    オープンキャンパス日程一覧

※ 2026年度より、人間社会学部 総合心理学科、子ども教育学科、国際学科(設置構想中)で募集予定です。