学院概要
|
学院刊行物
|
同窓会
|
後援会
|
楓の会
|
アクセス
|
採用情報
|
お問合せ
|
サイトマップ
├
沿革と活動内容
お知らせ
・
学院同窓会だより・33号をUPしました
・2022年6月4日(土)大学院同窓会総会が執り行われ全議案が可決承認されました。
・
2022年度大学院同窓会総会について (2022.4.22)
・学院同窓会だより をUPしました
・2021年6月5日(土)大学院同窓会総会が執り行われ全議案が可決承認されました。
・
2021年度大学院同窓会総会について (2021.4.28)
・学院同窓会だより をUPしました
・10月に予定した大学院同窓会主催修了生による講演会はコロナ禍のため中止致します。
・
2020年度大学院同窓会総会のご報告
・
2019年9月14日(土)学位授与式・修了パーテイに出席しました。(2019.10.17)
・
学院同窓会だより・31号をUPしました
・
大学院同窓会主催 修了生による講演会のお知らせ(2019.9.4)
・
2019年度大学院同窓会総会のご案内 (2019.5.20)
・
2019年3月16日(土)学位授与式・修了パーテイに出席しました。(2019.4.4)
・
2018年9月15日(土)学位授与式・修了パーテイに出席しました。(2018.9.28)
・
学院同窓会だより・30号をUPしました。
・
大学院同窓会主催 修了生による講演会のお知らせ(2018.8.29)
・
2018年度大学院同窓会総会のご案内 (2018.5.10)
・
2018年3月17日(土)学位授与式・修了パーテイに出席しました。(2018.3.30)
・
2017年9月16日(土)学位授与式・修了パーテイに出席しました。(2017.10.6)
・
大学院同窓会主催 修了生による講演会のお知らせ(2017.9.8)
・
学院同窓会だより・29号をUPしました。
・
2017年度大学院同窓会総会のご案内 (2017.5.2)
・
2017年3月18日(土) 学位授与式・修了パーテイに出席しました。 (2017.4.4)
・
2016年9月17日(土) 学位授与式・修了パーテイに出席しました。 (2016.10.7)
・
大学院同窓会主催 修了生による講演会のお知らせ (2016.9.26)
・
学院同窓会だより・28号をUPしました。 (2016.7.20)
・
3月19日(土) 学位授与式・修了パーティに出席しました。 (2016.4.22)
・
2015年9月19日(土) 学位授与式・修了パーティーに出席しました。 (2015.9.30)
・
2015年3月14日(土) 学位授与式・修了パーティに出席しました (2015.4.17)
・
2014年9月20日(土) 学位授与式・修了パーティーに出席しました。
・
大学院同窓会主催 修了生による講演会のお知らせ (2014.9.25)
・
大学院同窓会主催 修了生による講演会のお知らせ (2013.9.24)
・
大学院同窓会からのお知らせとお願い。 (2012.5.28)
行事報告
・2019年6月1日(土)大学院同窓会総会が無事執り行われました。
・2018年6月2日(土)大学院同窓会総会が無事執り行われました。
・2017年6月3日(土)大学院同窓会総会が無事執り行われました。
・2016年6月4日(土)大学院同窓会総会が無事執り行われました。
・2015年6月6日(土) 大学院同窓会総会が無事執り行われました。
・
2014年3月15日(土) 学位授与式・修了パーティーに出席しました。
・
2013年10月19日(土) 修了生による講演会を開催しました。
・
2013年9月21日(土) 学位授与式・修了パーティーに出席しました。
・2013年6月1日(土) 大学院同窓会総会が無事執り行われました。 (2013.7.11)
・
2013年3月16日(土) 学位授与式・修了パーティーに出席しました。
・
2012年10月20日(土) 修了生による講演会を開催しました。
・
2012年9月22日(土) 学位授与式・修了パーティーに出席しました。
・2012年6月2日(土) 大学院同窓会総会が行われました。
・
2012年3月17日(土) 学位授与式・修了パーティーに出席しました。
・
2011年11月12日(土) 修了生による講演会を開催しました。
・
2011年9月17日(土) 大学院学位授与式が行われました。
・2011年3月19日(土) 大学院学位授与式
修了生30名。長野賞受賞者は3名(人間2名国際1名)でした。
震災直後で開催が危ぶまれましたが、学長先生のご意向によりパーティーのみ
中止とし、修了式は行なうことができました。感謝申し上げます。
バックナンバー
All rights reserved. copyright (c) Toyo Eiwa Jogakuin.