タイトル画像:NEWS

NEWS

2023年08月05日

2023年度夏派遣 留学前ガイダンス計5回を経て、いよいよ出発です

2023年度夏派遣「語学留学」は、出発前に予定していた計5回すべてのガイダンスを終了しました。

いよいよ、8月中旬~9月上旬にかけて留学先毎に出発します。

今年度4~6月にかけて実施した、第1回~3回までのガイダンスの様子は、こちらからご覧ください。
2023年度夏の留学派遣に向けて準備を進めています (6/19付ニュース記事)

7~8月にかけて実施した、第4回~5回のガイダンスの様子をご紹介します。

7月【第4回留学ガイダンス(海外での危機管理、海外旅行保険について)】

202308050101.JPG
7月12日(水)に実施した危機管理ガイダンスでは、「海外旅行保険」を取り扱う東京海上日動火災保険株式会社 および 「留学生危機管理サービスOSSMA」を取り扱う日本エマージェンシーアシスタンス株式会社をお招きし、海外でのトラブル事例や対応策について学びました。

当日の詳しい内容は、こちらの記事をご覧ください。
海外における危機管理に特化したガイダンスを実施しました (7/17付ニュース記事)

8月【第5回留学ガイダンス(出発前の最終案内)】
第5回留学ガイダンスは、いよいよ出発前最後のガイダンスです。
留学アドバイザー(本学専任教員)より、海外生活における注意事項や学習面におけるアドバイス等のお話がありました。その後、留学先毎に分かれて出発当日や登校初日に関する具体的な案内を行いました。
(一部留学先は、8月8日(火)に留学先別の案内を実施予定です。)

202308050102.JPG202308050103.JPG202308050104_1.JPG
語学留学は、1年次入学直後に実施する第1回留学オリエンテーションから留学準備をスタートさせます。
これまで実施してきたオリエンテーション等で学んだことを活かして、充実した留学生活が送れるよう願っています。
国際交流センターとしても、1年次から学生のみなさんと関わることで出発する頃には全員の顔とお名前を覚えた上で派遣することができます。少人数制を採る本学ならではの魅力の一つではないでしょうか。

本学の留学サポートに関する内容は、下記ページでもご紹介していますのでぜひご覧ください。
国際交流センターの留学サポート

<その他関連ページ>
「語学留学」プログラム概要はこちら
帰国・留学レポートはこちら