タイトル画像:NEWS

NEWS

2023年06月19日

2023年度夏の留学派遣に向けて準備を進めています

2023年度8~9月にかけて出発を控える長期留学プログラム「語学留学」は、現在出発に向けて、着々と準備を進めています。

語学留学では、合格発表後から出発までに合計5回の留学ガイダンスを実施し、留学に向けた心構えや出願準備、危機管理等について学んでいきます。
4~6月にかけて現在までに第3回留学ガイダンスまでを終えました。

4月【第1回留学ガイダンス(留学先への出願準備、帰国生との交流会等)】

202306190101.jpg4月に実施した第1回留学ガイダンスでは、今後の留学準備スケジュールや出願に関する必要書類の確認等を行いました。
また、前年度に語学留学に参加した帰国生と交流の時間を設け、出発前にしておいた方がよいことやホームステイ・大学寮での体験等、経験者だからこそのお話を聞きました。留学予定のみなさんからも、これから本格化する留学準備のことや留学生活に関して不安に思っていること等、様々な質問が飛び交っていました。

202306190102.jpg
5月【第2回留学ガイダンス(出願書類の提出、留学生危機管理サービス概要、帰国生留学体験談等)】

第2回留学ガイダンスでは、出願書類の提出や留学生危機管理サービスの概要説明を行いました。
留学生危機管理サービスは、渡航中のトラブルや相談等に24時間365日日本語で対応できるサポート体制です。
7月には「危機管理」に特化した第4回留学ガイダンスを実施し、留学生危機管理サービスや保険、危機管理について詳しくお話します。

202306190103.jpg
ガイダンスの最後には、語学留学の帰国生2名が参加し、留学体験談の発表等を行いました。
第1回留学ガイダンス時の交流会形式とは異なり、パワーポイントで沢山の写真を用いて留学経験を伝えることで留学予定のみなさんもよりイメージが掴みやすくなりました。

202306190104.jpg(帰国生作成 留学体験談スライド一部抜粋)

6月【第3回留学ガイダンス(ビザ)】
6月には留学先毎にビザ申請に関する第3回留学ガイダンスを実施しました。
このガイダンスでは、ビザ申請に必要な書類の確認や申請時の注意事項等をお話しました。
ガイダンスでの案内のあとは、学生のみなさん自身が実際の申請書類作成等を行います。手続きが滞りなく進められるよう国際交流センターがすぐ近くでサポートします。
202306190106.jpg
8月下旬から9月上旬にかけて語学留学の出発を控え、留学準備も本格化しています。
少人数制の本学ならではの学生に寄り添った手厚いサポートで、安心安全に留学生活を送ることができるよう取り組んで参ります。
なお、国際交流センターの留学サポートに関する内容は、下記ページでもご紹介しています。

下記よりぜひご覧ください。
国際交流センターの留学サポート

<その他関連ページ>
帰国・留学レポートはこちら