2023年05月31日
【中高教職】学生による模擬授業を行いました
5月に入って以来、中高教職課程の4年生は代わる代わる模擬授業を行い、来たる教育実習に備えています。
学生が自分で練ってきた「社会科」や「英語科」の授業計画に則り、同級生や下級生、教職員の前で50分間の授業を行います。
模擬授業後には、生徒役の学生・教員からその場でフィードバックがなされます。
準備しすぎて授業内容が盛り沢山になってしまったり、テキストを読み込むあまりに難解な論点を提示してしまったり、模擬授業を通して、4年生は様々な気づきを得ていきます。
こうした学びを経て教育実習に臨まれる中高教職課程の皆さんを、教職員のみならず、同級生や下級生もサポートする姿が垣間見えた、本学らしい取組みでした。
※本学は中学校教諭1種免許(社会・英語)、高等学校教諭免許1種(公民・地理歴史・英語)、および幼稚園教諭1種免許を取得できる教職課程を有しています。
詳しくは取得可能な資格のページをご覧ください。
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/department/shikaku.html