2022年11月29日:お知らせ
大学付属かえで幼稚園の年長組の皆さんが遊びに来てくれました
11月22日(火)、秋晴れの絶好の遠足日和に、大学付属かえで幼稚園の年長組の皆さんが園外保育として遊びに来てくれました。
大学付属かえで幼稚園は、横浜市青葉区美しが丘に所在し、地域に根差す幼稚園です。幼稚園教諭や保育士を目指す学生が所属する保育子ども学科の実習先としても連携しており、例年『教育実習Ⅰ・Ⅱ』(3・4年次)、プレ実習として1年生の実習体験を受け入れてもらっています。
年長のはやし組・そら組の皆さんは、幼稚園の最寄り駅のたまプラーザから電車とバスを乗り継いで、大学までやってきました。公共機関の乗り物を利用して、普段と違う場所で季節の自然に触れ、季節を感じ、友達と素敵な時間を過ごしました。
どんぐり・お花・木の実などを拾いながら、森の散策、池遊び、カブトムシ幼虫見学、お弁当タイム、芝滑りと大学を満喫しました。お昼には、『世界中のこどもたちが』と賛美歌を歌い、お祈りして、芝生の上でお弁当を食べました。最後の芝滑りでは、それぞれの思うがままの滑り方で何度も挑戦し、みんなで楽しんでいました。途中、保育子ども学科の1年生も一緒に子どもたちと触れ合うことができて、笑顔が広がっていました。
それぞれの遊びの中で、大学からは保育子ども学科山下准教授・三上准教授が参加し、声がけをしながら子ども目線で寄り添い、サポートしました。
本学は、今後も大学付属かえで幼稚園との交流を通じて、双方の教育の質向上に努め、保育者養成教育を続けてまいります。