第33回かえで祭はじまりました!
2022年度のかえで祭は本日10月29日(土)・明日30日(日)に開催いたします。
今年度のかえで祭のテーマは『結-今、linkする―』です。
「結」とは、つなぎ合わせるという意味があります。この言葉に込められた学生の思いをぜひ特設サイトでご覧ください。
対面でいらっしゃる皆様はどうぞお気をつけてお越しください。
かえで祭実行委員会および各団体が皆様のお越しを心よりお待ちしております。
今年のかえで祭は、3年ぶりの対面開催、初めてのハイブリッド形式での開催です。
かえで祭実行委員会の学生をはじめ各団体は、この日のために一生懸命準備を行ってきました。応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
2日間、素敵な思い出をお作りいただけますと幸いです。
----(初日終了後追記)----
本日、お越しいただきました皆様、特設サイトでコンテンツを閲覧してくださった皆様、誠にありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
また後日、かえで祭報告として、当日の様子はお伝えしますが、本日は一部をご紹介します。
【ハンドベル部】
明日の10時よりチャペルで演奏予定です。
素晴らしい音色をぜひお聞きください。
【コーヒープロジェクト】
「一杯のコーヒーから始めるSDGs」というテーマを掲げ、活動しています。
5号館のコンビニ付近です。ぜひチェックしてください。
そばで入試相談も行っておりますので、受験生の方は必見です。
【映像研究部SOS団】
世界が広がります。アニメに興味のある方はぜひ足をお運びください。
日々の活動の写真展示もあり、コスプレするのが恥ずかしい方も楽しめます。
場所は9号館9106教室です。カルテットホールを正面に右手です。
明日は2日目です。今夜はゆっくりお休みになって、また明日お会いしましょう!
特設サイトのコンテンツは、24時間フル稼働です。こちらもぜひお楽しみください。
2022年10月31日追記
2日間、かえで祭特設サイトをご覧いただき、ありがとうございました。
リンクは非公開へと変更しました。