港区ワールドフェスティバル2022に参加!
皆さんは大使館に行ったことがありますか?東洋英和女学院大学では大使館と連携したプロジェクト型授業があります。その科目を履修した英和生たちの中には、単位取得後や卒業後も大使館との関係を継続している学生もいます。今回はその英和生たちの活動をお届けします。
多くの大使館が所在する東京都港区で開催された港区ワールドフェスティバルのプログラムの一つに、区内にある大使館を周遊するスタンプラリーがあります。セルビア共和国大使館とボスニア・ヘルツェゴヴィナ大使館への訪問予約をされた一般参加のお客様をお迎えする期間(3月15日から24日までの数回)、同科目担当教員である町田小織講師(国際社会学科)と大使館連携科目の既履修者がプログラムの支援を行いました。
英和生はお客様とともに、大使館員によるプレゼンテーションや動画等で両国の魅力について学び、子どもたちと一緒にイベントを楽しみました。一般参加の港区民の方より「他の大使館よりもアットホームなので、もっとその国について勉強したくなりました」というお声も頂戴しました。
・セルビア共和国大使館公式Twitterで本学が採り上げられました。
・ボスニア・ヘルツェゴヴィナ大使館公式Facebookで本学が採り上げられました。
両大使館との関係は正課の科目に留まらず、本学の生涯学習センターでも展開されています。2022年度より大使館との共催講座を六本木校地で開講します。英和生だけでなく、大勢の方に大使館やその国々を身近に感じていただくためです。5月から6月はボスニア・ヘルツェゴヴィナ大使館、10月から11月はセルビア共和国大使館と共催の講座があります。詳細は以下をご覧ください。
東洋英和女学院大学生涯学習センター2022年度プログラム
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/shisetsu/syougai/book/html5.html#page=1
最後に、いつも英和生のために貴重な機会を提供してくださる、セルビア共和国大使館とボスニア・ヘルツェゴヴィナ大使館の皆様に厚く御礼申し上げます。