2018.02.23
お知らせ
今年もクラブ発表週の放課後、連日「試合の部」が行われ、熱戦が繰り広げられました。
バドミントン、テニス、バスケットボール、サッカー、卓球、バレーボール、それぞれ先生たちとの試合の「おまけ」もあります。
これは最終日の、バレーボールクラブとの試合の様子。
先生たち、気合だけは十分です。
でも連日、種目に関係なくほぼ同じメンバーです。
お疲れ気味?
ころぶ、
ころぶ、
ころぶ、
そしてころぶ...。
(右側でのびているのは、教頭先生です。)
2018.02.15
お知らせ
1年生活科の授業に「えいようの先生」が来て、食育の授業です。
みんな朝ごはんをしっかり食べることはとても大切ですよ。
1年生の「はなちゃん」が登場する楽しいお話なので、よくわかりました。
大切な三つの働きをする食べ物の話です。
力のもとになる「しゅしょく(主食)」、体をめざめさせる「しゅさい(主菜)」、体の調子をととのえる「ふくさい(副菜)」。
では牛乳はなんだろうね。
「にゅうさい!」
ん??
授業参観だったので、おうちの人たちもしっかり聞いていらっしゃいました。
「オリンピックはニュースで見ることにして、しっかり睡眠をとりましょう。」
これは、おうちの人向け?
給食でのマナーのお話もありました。
悪い姿勢ですねー!
(体を張った「悪い例」の数々でした。)
2018.02.07
お知らせ
ウメは咲い~たか、サクラはまだかいな♪
こちらから見た正門の左が梅、右の枝だけのが、桜です。
立春が過ぎても厳しい寒さの毎日ですが、小学部の紅白の梅からはいい香りが...。
紅梅は年明けすぐから咲き始めました。手前の白梅は最近です。
今朝のことです。この行列は?
先日中学部の入学考査を受けた6年生たち、本日は面接のために中学部に向かっています。
いよいよ新しい一歩を踏み出す日が近づいてきましたね。
さて休み時間となりました。気温は低いですが元気ですね。
あれ、写真の上の方...。いつも混んでいる鉄棒やアスレチックのあたりに誰もいません。
いったいどうしたのでしょう。
この角度から見るとわかります。霜がとけてぬかるんでいる北側半分(右)では遊ばないように!
ということで、遊具では遊べません。
1年生がタイサンボクのお姉さんたちに何か言っていますね。
かわいい!
ん?こっちではもめごとか・・・
大丈夫。瞬時に解決したようです。
2018.02.01
お知らせ
先週の大雪の翌朝のことです。
小学部正門に大きくてかわいい雪だるまが登場しました。
なぜかお昼には、顔つきと髪型が変わっていましたが。
登校してくる子どもたちを迎えて2日がたちました。
3日目です。やせました。
6日目の朝です。いちいち顔も変わっています。(松ぼっくりが落っこちるたびに、警備さんが直してくださっているので...。)
ところで小学部のすぐご近所のマンションの前には...、
6日目にして、何というクオリティの高さでしょうか!
同じ頃のうちの雪だるま...
さて大雪から一週間がたちました。
下校中です。 とりあえずそこに雪があると乗っかります。
そして横目でちらっと見るか見ないかで、行ってしまいました。
あんなに子どもたちに喜ばれていたのに。
横顔に哀愁が・・・