2016.11.28
お知らせ
学芸会も終わり、新しい一週間の始まりです。
雨が上がり、昼近くには青空が見えるようになり、週末の間に色づいたイチョウが輝いています。
20分休みは出られなかった校庭も何とか乾いて、昼休みには子どもたちが飛び出していきました。
イチョウの落ち葉のじゅうたん。
きっとやるでしょう...
やっぱり、やっていました!
葉っぱを集めては振りまいています。
さて毎年この時期に小学部で行っている活動、「被災地にクリスマスをとどけよう」。
子どもたち、お母様たちの手作りの小さなクリスマスの飾りを、東日本大震災の被災地の皆様にお送りし続けて6年目です。
今年は熊本地震で被災された皆様にもお届けすることにしました。
たくさんの段ボール箱が今日の午後、被災地に向けて出発しました。
2016.11.21
お知らせ
大変!小学部に突如現れたあの人たちはどこから来たの、江戸時代?
こっちにも。
この教室には、しっぽや耳のある子たちが...!
そうです、今日は学芸会の予行練習の日。
どの学年も、本番さながらのすてきな舞台でした。
あの大きな木は...
この間、先生たちが協力して塗っていたものですね。
ちなみに私も丸めるのを手伝った月見だんご。
何年生の劇のどの場面で出てくるのでしょうか。
よく見ていてくださいね。
2016.11.15
お知らせ
先週東洋英和女学院は創立132周年を迎え、小学部の子どもたちも感謝の礼拝をささげました。
そして今日までの1週間、給食も創立記念日にちなんだ「メープル給食」でした。
たとえば、食堂が地下にあった小学部旧校舎の頃の給食の再現メニューです。
かつてはよく登場していたという天ぷらうどん。
行事があった日などによく出されていたというエビフライタルタルソースとせんキャベツとバターロール。
なるほど...、手がかかるメニューの数々。さすがにおいしかったです。
さらにスクールシンボル「楓」をおぼえて、昨日のサラダにはメープルシロップを使ったドレッシング。
そして本日のデザートでは、ホットケーキにメープルシロップをかけていただきました。
ホットケーキが給食のデザートに出たのは小学部史上初めてのことだと思います。
東洋英和を生み出してくださった、はるか遠いカナダ国の森では今頃カエデが美しく色づいていることでしょう。
子どもたちの大好きな毎日の給食からも、東洋英和の歴史と、カナダの国への思いをはせることのできた一週間でした。
2016.11.11
お知らせ
今年度の麻布法人会「税に関する絵はがきコンクール」で、6年生3名が入賞しました。
本日、麻布税務署長さんをお迎えして、昼休みに部長室で表彰式が行われました。
おめでとうございます!
おやまあ。ドアの向こうから6年生たちが、わいわいがやがや祝福の嵐...