2015.08.04
お知らせ
2015年度の小学部夏期学校、1年生から6年生まで全学年無事終了しました。大きな 病気やけがもなく全員が元気で、保健室の先生がとても「ひま」という記録的な素晴らしさでした。神さまのお守りに深く感謝です。
(東洋英和女学院軽井沢追分寮)
それぞれの学年ごとに楽しいプログラムが満載です。 遠足、キャンプファイヤー、楽しい夕べ...。
何といっても大好きなのは、お部屋の中?それともいつもと違う先生たち?
3年生は遠足(湯の丸高原)で富士山を見ることができました。(すみません、写真ではよく分かりませんが。)
5年生は、今年は車山肩までの登山。苦しかったですが頂上での素晴らしい眺めと「釜めし」に感動。
5年生は1泊多い分、追分の宿場町散策やレタス畑見学、そしてバーベキューも楽しみました。
2年生と6年生は一緒に行きます。
6年生のお姉さん、ベッド作りのお手伝い、どうもありがとうございます。それから野外でのカレーライスもごちそうさま、おいしかったです。
また来年まで、さようなら追分寮。