美佳タイプ を学校と自宅で使うために
u 「美佳タイプ」のソフトウエアをUSBメモリに入れます。そうすれば、練習結果の履歴もUSBメモリに残ります。
u このソフトウエアは、フリー(無料)ですから、ファイルをコピーしてもかまいません。
u MIKATYPE.EXEファイルを、USBメモリへ保存する方法
【動作環境】 自宅で練習するひとへ
u 動作には、Java Runtime が必要です。
Ø 自宅でも、授業と同じようにリンクをたどっていくと、タイプ練習ソフトの画面が開くはずです。
Ø もし、授業と同じようにタイプ練習画面が出ないのは、自宅のパソコンに、Java Runtime というソフトウエアが入っていないためと思われます。
http://www.java.com/ja/ から、最新がダウンロードできます。
Ø 上記のリンクをクリックすると、Java.comのサイトが開きます。
Ø Download NOW!の部分をクリックし、手順に従って、JavaRoutineをパソコンに入れてください。
u 自宅で「美佳のタイプトレーナー」直接を使いたい人は、こちらからhttp://www.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/
u 説明用ファイルとともに圧縮ファイルをダウンロードし、各自で解凍します。
u ダウンロードした先のドライブにパソコンに履歴が残ります。
タッチタイプへの招待
u タッチタイプは、キーボードを見ないで打つ技術です。まじめに取り組めば、15時間程度でマスターできます。
u キーの位置はもう知っているから、必要ないと思っているあなた。あなたはもっと早く打てるようになりたいと思いませんか。
u ワープロ検定をとりたいと思っているあなた、キーを見ている限り、それ以上のスピードにはなりませんよ。
u レポートをワープロで仕上げたいあなた。 キーを見ることに思考の一部を使っているといい文章は浮かびません。
u 自習室で、流れるようにキーを打っている先輩だって、入学の時には、キーの位置をまったく知らなかったのです。
u
マスターする!という強い意志があれば、誰でもできます。
上達するためのポイント
u 1日15−30分、必ず毎日すること。
u キーボードを見ないこと。
u 間違えずに打つこと。早く打つ必要はありません。 正確に打てば結局は早く打てます。スピードは後からついてきます。授業ではプロ級のスピードは求めません。
美佳タイプの場合の練習のガイドライン
【美佳タイプのメニュー】
1.ポジション練習
2.ランダム練習
3.英単語練習(基礎情報科学では扱わない)
4.ローマ字練習
5.成績
6.修了
【ポジション練習】
・キーの配列が表示され、どの指を使うかが表示されます。早く打てればどんな指でもよいのではなく、正しい指づかいを意識しましょう。手元は絶対見ないでください。
・それぞれの練習は、大変短くすぐに終わります。まずは、各レッスンともに ほとんど間違えなくなるまで(正解率が90%程度)を超えるまで練習しましょう。
・越さないうちは次に 進まないように、何度も練習しましょう。
u 「ホームポジション」とは何か。
Ø キーボードに指を置いてみよう。
Ø F が左手人差し指。
Ø J が右手人差し指。
Ø 全部の指を順においてみよう。
Ø スペースキー(空白)は親指を使います。
u ポジション練習のメニュー
1.
ホームポジション
2.
上一段
3.
ホームポジション+上一段
4.
下一段
5.
ホームポジション+下一段
6.
ホームポジション+上一段+下一段
7.
数字
8.
全般
9.
メニューに戻る
【ランダム練習】
・キーボードは表示されません。退屈かもしれませんが、ここでしっかり覚えましょう。使う指が、スムースに動かない人は、ポジション練習に戻りましょう。
上段、下段を打つときに、残りの指が、ホームポジションから離れないようにしましょう。
速さは気にしないで、正確に、一定のリズムで打てるようにしましょう。
u ランダム練習のメニューはポジション練習のメニューと同じです
【ローマ字練習】 ローマ字入力に入ります。もう、キーボードは見ないでできますね。スピードを上げることよりも、間違えないことを重視してください。
u ローマ字練習のメニュー
1.
ローマ字ランダム練習
2.
ローマ字単語練習
3.
メニューに戻る
Ø どれもスコア 50文字/分を超えるまで練習しましょう。急がなくていいです。間違わないようにしましょう。
Ø 50文字程度撃てるようになったら、e-typeingを使ってみましょう。