東洋英和女学院大学トップ > 施設・研究所・生涯学習 > 生涯学習センター > 後期講座一覧(六本木キャンパス) > ドイツ語講読
ドイツ語講読
この講座では古今様々なドイツ語圏の作家による有名なテキストを講読します。前期はグリム童話、ゲーテ、トーマス・マンといった古典のみならず、「アルプスの少女ハイジ」のシュピリや「クラバート」のプロィスラーといった児童文学の世界まで幅広く触れます。
後期は、前期で扱った作家や作品の中から、受講生の方々の関心にあった作品に焦点を合わせ、活発に議論しつつ、ゆっくり丁寧に精読します。
テキストはSusanne Schermann他著「ドイツ語を読む」(朝日出版社)2014年。
講座概要 | |
---|---|
講座番号 | 234 |
担当教員 | 渡辺 政弥 |
曜日・時間 | 火曜日 13:15 ~ 14:45 |
講座学期・日程 | 10/1 10/8 10/15 10/29 11/12 11/19 11/26 12/3 12/10 12/17 1/14 1/21 1/28 2/4 2/18 2/25 (全16回) |
受講料 | 32,000円 |
定員 | 15名 |
申込締切 | 9/13(金) |
その他 | 体験OK 途中参加OK 割引対象 |