【開催日時】
7月29日(土)10:00~15:00
▶保育子ども研究所主催『こどもの広場 夏』同日開催決定!詳細はこちらからご確認ください。保育系をお考えの方は、イベント見学もできます!
【事前受付】
予約不要ですので、お気軽にご来場ください。事前受付をご利用いただけますと、当日スムーズにご入場いただけます。
事前受付はこちらからお願いします。ご参加いただいた皆さまに本学オリジナルグッズをもれなくプレゼントします♪
【会場】
東洋英和女学院大学横浜校地
▶お車来校可能(学内駐車場にご案内いたします)
▶大学直通シャトルバス開通(青葉台駅発 9:20 9:30 9:40 十日市場駅発 9:28 9:38 9:48)
今回限りの特別企画!
①志望校の決め方講座12:30~13:20 ②志望理由書の書き方講座13:50-14:40
志望校ってどうやったら決めたらいいの?志望理由書ってどういう風に書けばいいの?
志望理由書の書き方講座は、大手予備校講師の先生をお招きいたします!
皆さんのお悩みを解決できるように、詳しく解説します。
東洋英和女学院大学では、1年生からゼミナールがあります!しかも1クラス最大15名と少人数!
先生との距離感が近いのも東洋英和のゼミの魅力のひとつです。
①12:20-13:20 ②13:50-14:50の2回開催しますので、ご都合の良い方にご参加ください!
各学科の先生と当日のゼミテーマも参考にして、ゼミナールをぜひ体験してみてください。
〇人間科学科 小林能成先生 「緊張で心臓バクバク"は止められるのか?心とからだをコントロールする。」
〇 保育子ども学科 塩崎美穂先生 「あなたの行きたい園はどれ?子どもだけじゃない!大人もたのしい世界の保育を見てみよう」
〇 国際社会学科 高橋基治先生 「洋楽で学ぶ生きた英文法」
〇 国際社会学科 河野毅先生 「世界を相手にして働くために、何をするべきか」
〇 国際コミュニケーション学科 冨樫あゆみ先生 「日本の高校生が韓国に移住したら?韓国社会をのぞいてみよう!」