東洋英和の多彩な入試
東洋英和の多彩な入試

被災した受験生への措置

東洋英和女学院大学の2025年度入学試験において、災害で被災された受験生の皆さまに下記のとおり「特別措置」を実施いたします。該当する方でこの「特別措置」を希望される場合は、下記の要領によりお申し出ください。

1.対象者

当該年度の災害救助法適用地域において被災し、以下のいずれかに該当する受験生(学部・大学院)

  1. ① 主たる学費負担者の上記災害による死亡もしくは行方不明の方
  2. ② 災害救助法が適用された地域に居住する家屋の全壊・大規模半壊・床上浸水・半壊・床下浸水・一部損壊した方
  3. ③ 主たる学費負担者が自営業者の場合で、災害救助適用地域に存する当該自営業者の工場・店舗等の全壊・全焼・大規模半壊・床上浸水・半壊・床下浸水・一部損した方
  4. ④ 主たる学費負担者が農業従事者の場合で、災害救助適用地域に存する田畑・農作物・家畜等の壊滅的被害が出た方
  5. ⑤ その他、上記と相当の被害があると認められた場合

2.特別措置

  1. 入学検定料の免除
    2024年4月1日以降2025年3月末日までに実施する2025年度入学試験の入学検定料を全額免除
  2. 合格者・入学者に対する授業料等に関する配慮
    上記1の被災状況を勘案し、授業料を減免
  3. 特別措置の期間
    1年間のみとする

3.申請書類

  1. 「被災者特別措置申請書」(本学所定用紙
  2. 被災状況証明書等(死亡診断書、死体検案書、診断書、市町村が交付する「罹災証明書」等)(写し可)
  3. その他必要に応じて本学が指定する書類の提出を求めることがある

4.申請期限・審査結果通知

原則として、各入学試験の出願期間開始日までに、必要書類を入試広報課に提出。申請書類に基づき審査を行い、結果を申請書記載の本人連絡先住所に文書を送付。

お問い合わせ・書類送付先
お問い合わせ先 東洋英和女学院大学入試広報課
〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町32
TEL 045-922-5512
E-Mail nyushi@toyoeiwa.ac.jp