タイトル画像:NEWS

NEWS

2024年11月20日:お知らせ

保育子ども学科 三上准教授(専門:美術) グット・トイ選考委員会に参加しました

人間科学部 保育子ども学科 三上慧准教授(専門:美術)が、2024年度「グット・トイ選考委員」を務めました。この委員会は、心の栄養となる「よいおもちゃ=グッド・トイ」を選ぶために、3つの方針と6つのポイントを基に選考を行っています。三上准教授は美術の教員免許に加え、おもちゃコンサルタントと木育インストラクターの資格を有し、彫刻・木育研究の専門性から選考に携わりました。2025年度の選考も引き続き担当する予定です。

三上准教授からのコメント: 

今の時代に愛されるグッド・トイが、未来の文化を創る可能性を、彫刻&木育研究の立場から五感でふれて考える学びの多い機会となりました。保育子ども学科の授業で木のおもちゃ制作を行っておりますので、学生の皆さんにも多様なおもちゃのデザインを紹介したいです。

今後も三上准教授の活動にご注目ください。

ただいま緑区と連携した木育イベントの参加者を募集しています。
ご興味のある方はぜひお申し込みください。
▷ようこそ英和の森へ!緑いっぱい わくわく造形あそび
https://www.city.yokohama.lg.jp/midori/event-bosyu/kosodate/wakuwaku.html

202411200101.jpg
≪プロフィール≫
三上 慧(みかみ けい)
人間科学部保育子ども学科 准教授
主な担当科目:保育内容(造形表現)の指導法
専門分野:美術
https://passport.toyoeiwa.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/18001/18001_Researcher.html