タイトル画像:NEWS

NEWS

2023年09月15日:お知らせ

第2回韓国語高校生말하기(マラギ)コンテストの開催結果について

韓国語レシテーションコンテストを改め、第2回目は韓国語高校生말하기(マラギ)コンテストという名称で開催しました。一般社団法人高校韓国語検定協会との共催であり、前回のコンテストよりも、文化面にも焦点を当てたイベントとなりました。本学学生によるK-POPダンス、韓国民族衣装等の韓国グッズ展示、韓国料理の軽食の提供など、韓国文化に触れる内容が盛りだくさんでした。

今回は、モノローグ(一人)、ダイアローグ(対話)のそれぞれで課題文暗唱と自由作文暗唱の課題設定を行い、合計50組の高校生の皆様に応募いただきました。そのうち、30組がコンテスト当日に発表し、入賞者の審査が行われました。会場に来ることができなかった参加者は、オンラインで出場していただきました。

韓国語による『歓迎のことば』:中山杏さん(国際社会学部 国際コミュニケーション学科 1年)
高校生による発表直前の様子
モノローグ部門は、一人での発表
ダイアローグ部門は、二人で会話
入賞者の発表を待つまでの間の楽しいひととき、体育会『ダンス部√DG』によるK-POPダンス
好評だったヤンニョムチキン
高校韓国語検定協会代表理事 黒澤眞爾先生と、モノローグ部門入賞者の皆様
同じく、ダイアローグ部門の記念撮影

①モノローグ部門課題文暗唱
○東洋英和女学院大学学長賞

test

私立東洋女子高校3年生 田中美佑さん
副賞:図書カード5,000円分
動画はこちらから

○銀賞

test

私立関東国際高校2年生 渡邉姫花さん
副賞:図書カード2,500円分
動画はこちらから

○高校韓国語検定協会賞

test

私立関東国際高校1年生 川井里紗さん
副賞:韓国語学習教材+文具セット
動画はこちらから

②モノローグ部門自由作文暗唱
○東洋英和女学院大学学長賞

test

神奈川県立平塚湘風高校2年生
ロディル エルラシェル ロケさん
副賞:図書カード5,000円分
動画はこちらから

○銀賞

test

私立大妻高校1年生 増山宥さん
副賞:図書カード2,500円分
動画はこちらから

○高校韓国語検定協会賞

test

私立成蹊高校2年生 大東優菜さん
副賞: 韓国語学習教材+文具セット
動画はこちらから

③ダイアローグ部門
○東洋英和女学院大学学長賞

test

大阪府立住吉高校2年生 藤井音寧さん
 〃       1年生 高田咲希さん
副賞:図書カード 5,000円分
動画はこちらから

○高校韓国語検定協会賞

test

神奈川県立平塚湘風高校2年生 日比遥さん
 〃          2年生 佐々木杏美さん
副賞:韓国語学習教材+文具セット
動画はこちらから

東洋英和女学院大学では、韓国の梨花女子大學校と中央大學校への交換留学が可能です。本学は、語学教育や国際理解教育などに力を入れており、たくさんの学生が、韓国語はもちろん、韓国の社会や文化の学びを深めています。今後とも、高校生の皆様の自己表現力を発揮する機会になること願い、コンテストを開催してまいります。

引き続き本学へのご支援、ご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

~特典~
コンテスト応募者のうち、女子生徒全員が、総合型選抜 併願型 自己推薦区分(言語・外国語検定活用)で本学を受験していただくことができます。この試験区分で入学し、さらに本学の協定校留学プログラムにより留学した場合には、留学先の大学に授業料などを支払う必要がないことに加え、留学期間中の本学の授業料・教育充実費・施設設備資金の納付も免除されます。