2023年07月25日:イベント案内
保育子ども研究所「こどもの広場」が紹介されました
NPO法人森ノオトが運営するウェブメディア『森ノオト』に、保育子ども学科 山下久美准教授と、保育子ども学科3年名取奏さんのインタビューが掲載されました。
今回の記事は、保育子ども研究所の主催する「こどもの広場」に関して、魅力や見どころが満載な内容となっています。
本学の自然豊かなキャンパスの様子や、キリスト教教育、保育子ども学科の考え方、なぜ「こどもの広場」を開催しているのか、など様々なことがまとまっているので、ぜひご一読ください。
記事で触れられている「こどもの広場」の次回開催は、7月29日(土)です。
お子様とこの夏を楽しんでみてはいかがでしょうか?
保育系志望の高校生も見学できますので、オープンキャンパスにぜひご参加ください!
詳しくは以下のリンクよりご確認ください。
▷森ノオト
同じ目線で一緒になって遊ぶ。それだけで子どもは大満足!東洋英和女学院大学のフィールドでこの夏遊ぼう!
https://morinooto.jp/2023/07/24/toyoeiwa2307/
▷7月29日「こどもの広場 夏」詳細
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/news/20230712-17804.html
※7月26日まで受け付け中です。
▷7月29日オープンキャンパス詳細
https://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/prospect/news/20230616-17647.html
※高校生は、オープンキャンパスにお申込の上、こどもの広場をご見学ください。
こどもの広場を対応する在学生(保育子ども学科)の活躍にもぜひご注目ください。