2018年02月26日:お知らせ
玉川聖学院高等部との高大連携に関する協定書調印式を行いました
2月20日(火)、本学は玉川聖学院高等部と、高大連携に関する協定を締結いたしました。
協定を締結することにより、各種講座や行事、特別企画等における交流と連携を通じて、玉川聖学院高等部在校生の大学進学への意識と学習意欲を高め、双方がお互いへの理解を深めることにより、教育の質を高めていかれることが期待されています。
協定書調印式には、玉川聖学院より水口洋中高等部長、髙橋純司先生、石井俊二先生にご出席いただき、水口中高等部長と本学学長 池田明史との間で、調印を行いました。
調印した協定書を手に記念撮影した後、一同和やかに歓談のときを持ち、今後の高大連携に対する希望や使命について話し合いました。
本学では、学生がのびのびと過ごしやすい環境でやりたいことができる、ミスマッチのない進路選択のために、高大連携事業を積極的に行っております。
玉川聖学院の生徒さんたち一人ひとりがしっかり意識を持って進学を決めていただけるよう、この協定締結を機に、玉川聖学院の先生がたにはますますのご協力をいただきながら、よりよい高大連携と質の高い大学教育を目指して、努力してまいりたいと思います。

協定書に署名する水口洋中高等部長(右)と本学学長 池田明史

調印した協定書を手に記念撮影