2023年07月11日
イベント報告「体験 グループ箱庭 人生の後半のために」
去る5月13日(土)、5月21日(土)、6月17日(土)の全3回シリーズで、無料講座「体験 グループ箱庭 人生の後半のために」(講義+グループ箱庭の制作体験)を実施しました。これは、2022年度後期学部公開講座「人生後半の心理学」を受講した方を対象としたものです。社会人8名が参加され、グループ箱庭の制作体験では2つのグループに分かれ、4名で1つの箱庭を自由に制作し、制作体験を振り返りました。
参加者の感想の一部をご紹介します。
*箱庭療法をとても解りやすく教えていただき学びとなりました。箱庭体験では自身の苦しかった心の内が表現でき、共に作ってくださった方や先生の存在に救われました。箱庭というルールがある中での自由さが心地好く、安心感が持てたことは大きいことでした。
*箱庭療法を通しての人と人との関わりは、社会に必要とされていることだと感じました。その実用について今後も追及すべく学びたいと思います。是非継続して講座を開いていただきたいと思います。
*自身の「心」を見つめる機会となり素晴らしい体験に繋がりました。多面的であることを受け入れる、間を認めて生きることなど、これからの人生にとても重要なことを学ぶことができました。