タイトル画像:NEWS

NEWS

2023年07月06日

英和生のための個別指導(自習支援プログラム)

学習サポートセンターでは、基礎学力強化とキャリア支援の一環として「自習支援プログラム」を提供しています。このプログラムは、1年生を対象としたプログラムです。入学時に実施した学力診断テストの結果をふまえ、本センターの職員が、学生一人ひとりと面談を行います。そこで、一週間の時間の使い方を振り返り、自身の目標や、それに必要な基礎学力などを学生と共に考えていきます。1年生のうちから、目標に向かって、いつ何をどのように頑張っていくか、ということを整理することで、授業の合間にコツコツと習慣を作ることができています。

■自習支援プログラムの内容
①日本語表現ブース
 語彙力・漢字力・読解力の強化
 敬語の使い方
 書く力(要約・レポート作成)
 就職筆記試験(言語)対策

②数学
 就職筆記試験(非言語)対策
 数学や統計学に関連する授業の質問

③英語
 英語資格(英検、TOEIC®、TOEFL®)の対策
 英会話レッスン
 英語の授業の質問

■学生のコメント(一部紹介)

学サポをうまく活用してまず自習を習慣化するところからはじめたいと思った。

個別に手厚いサポートが受けられるという点が、東洋英和ならではの魅了の一つだと思った。どんどん活用していきたい。

高校まではわからない課題など諦めていたが、大学では学習サポートセンターを使いたい。

中学高校までのいわゆる「勉強」と違う雰囲気の楽しい自分から学びたいと思えるような授業や説明が面白かった。

高校の時から将来のことについて悩んでいて、学習面でも何からすればいいのか分からなかったが、その点についてのお話をしてくれたので興味がわいた。

学習サポートセンターは近寄りがたいイメージを持っていたが、実際は先生方みなさん関わりやすそうで、やわらかい雰囲気の方々ばかりだった。自習にも限界があるので、空きコマなどに活用したい。

■問い合わせ先
4号館1階 学習サポートセンター
Tel:045-922-7740(直通)
Mail:gakusapo@toyoeiwa.ac.jp
窓口対応:平日9:00~17:00

アーカイブ