2023年02月07日
【就活】筆記試験対策④~実践編~ を実施しました
学習サポートセンターでは、SPIを代表とする筆記試験の支援をしています。
2月1日、 2日にSPI(非言語)、4日に玉手箱(非言語)の対策講座を実施しました。実際のテストと同じ選択肢形式の問題を解き、総仕上げをするととともに、時短テクニックや裏技を習得しました。
受講した学生の声(一部抜粋)
スピードが速く、ついていくことに必死でしたが、本番もこのくらいのスピード感で解くことが必要だと実感しました。繰り返し学習し、効率よく問題を解けるようにしたいです。
全部を解こうとするのではなく、時には飛ばす問題もあってよいのだとわかりました。図表が出る問題では、事前説明は読まなくても、解くことができることがわかりました。
基礎の計算問題は覚えていましたが、文章問題かつ応用になると一人ではできなくなってしまうことが多かったです。今回自分の不得意なところが分かったので、そこを重点的に勉強していきたいと思います。
今年度の筆記試験対策講座は、今回が最終回です。ただし、これまで開催した筆記試験対策講座の受講料を支払済の方は、動画を再視聴することも可能ですので、ぜひご活用ください。
ラストスパート頑張りましょう!
■問い合わせ先
4号館1階 学習サポートセンター
Tel: 045-922-7740
Mail:gakusapo@toyoeiwa.ac.jp