2023年01月11日
2年生から長期インターン参加の報告がありました!
人間科学部人間科学科の2年生から、長期インターン参加の報告がありました。
今回のインターン先は自分で探され、8月から約4か月間人材派遣会社にて活躍しました。
参加した学生からの声は以下の通りです。
皆さんは社会人の方がオフィスで働く姿を生で見たことはありますか?私は今まで一度もありませんでした。知識としては知っているけど中身は知らない。なら身をもって体感したい!と思い、インターンシップを始めました。
就職活動のために行ったわけではなかったのですが、実際に働いてみると「社会人、格好いいな。私もなりたい!」と強く思うようになりました。なぜならばその道のプロとして働く社員さんが生き生きとしていたからです。私が会議に参加した際、下調べと分析の詰めの甘さを指摘されました。かなり厳しく言われたので正直に言うと怖かったです。けれどそれは「仕事」をしているからであり、私を「学生」ではなく「社員」として見てくれていたからだと思います。
本気で大人が仕事をする中にインターンシップ生として入ったことはとても刺激的で勉強になりました。意見を述べるならば自分の熱い気持ちだけでは足りません。人を納得させられる根拠とそれを裏付けるデータが求められます。今の私では力及ばず苦しいこともたくさんありましたが、勇気を出してインターンシップに挑戦し、たくさんのことを学ぶことが出来てよかったです。
私は他の会社のインターンシップにも挑戦したいと考えています。もし、インターンシップをしようか迷っている方がいたら、始めてみることを強くオススメします。