国際社会学部 国際社会学科
高﨑 春華講師高﨑ゼミでは、グローバル化が進展する現代世界経済を、歴史・理論・現実を含む多様な視点から考察していきます。主な研究対象地域はヨーロッパです。EU(ヨーロッパ連合)は、世界の地域的経済統合のなかで最も長い歴史を持ち、単一通貨である「ユーロ」を導入するに至っています。日本から遠く離れているヨーロッパですが、日本-EU間のFTA(自由貿易協定)交渉が進展し、日本との経済関係もより一層深まってきています。
本ゼミでは、EUをヒントに現代の国際貿易や金融を巡る諸問題を考えていきます。
フランスの移民政策から見る将来の日本 -共生社会の実現に向けて-
シェアリングエコノミーの拡大 -対抗する既存産業の取り組み-
ドイツ中小企業の強みと専門労働力
ドイツにおける難民の教育支援
など