2022年12月02日
2022年度 東洋英和女学院大学 クリスマス礼拝のご案内
本学礼拝堂にて、3年振りに対面でクリスマス礼拝を行います。クリスマス礼拝はイエス・キリストの誕生を祝う礼拝です。
自由学園より後藤田典子先生をお招きして説教をしていただき、本学のハンドベル部・聖歌隊による演奏も行われます。
学内の在学生・教職員を主な出席者といたしますが、保護者・卒業生・地域の方のお席も若干ご用意いたしております。新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いすることとなりますが、皆様のご来場をお待ちしております。尚、定員となり次第締め切らせていただきますので、予めご了承ください。
詳細は以下よりご覧ください。
2022年度 東洋英和女学院大学 クリスマス礼拝
- 日にち:12月21日(水)
- 時間:開場17:30 開演18:10 終演19:00 ※時間が多少前後する場合があります。
- 司式:伊勢田 奈緒(学院宗教部長)
- 説教:後藤田 典子先生(自由学園 全学教諭)
- 奏楽:武田 ゆり(大学オルガニスト)
- 学生奉仕:聖書朗読・ハンドベル演奏・聖歌隊賛美・アドヴェントクランツ点火等
- 備考:礼拝中にクリスマス献金の時間があります。
クリスマス献金は「愛」の献金です。献金は任意ですが、共に生きる人たちを思いながらささげるものです。今年度のクリスマス献金は国内外の災害・戦争等で支援を必要とする方、学院と関係の深い団体にお送りします。ご賛同いただける方はご協力をよろしくお願いいたします。 - 本学へのアクセス:こちらよりご確認ください。
- 定員:80名
- 参加方法:
・在学生・教職員
礼拝堂入口でQRコードを読み取り。参加を登録後、着席。自由席となります。
満員の場合は入場をお断りする場合があります。
・保護者・卒業生・地域の方 ※定員に達したため、申込みを締め切りました。
①Googleフォームにてお申込み。登録したメールアドレスに届く、回答内容のコピーを保存
※頂いた個人情報はコンサート運営・感染症対策のみに使用いたします
②クリスマス礼拝当日、5号館1階にて検温。検温で37.5℃以上の場合はご入構いただけません
③礼拝堂受付にて、①の回答内容のコピーとお名前を確認出来るもの(免許証・保険証・学生証等)を提示
④受付後、着席。自由席となります。 - 新型コロナウイルス感染症対策のお願い:
・当日、本人および同居家族の新型コロナウイルス感染症の疑いのある体調不良(発熱をはじめとする風邪症状)・濃厚接触者該当・新型コロナウイルス感染症罹患の際は、ご来場をお控えください。
・当日、5号館1階にて検温をお願いいたします。37.5℃以上の場合はご入構いただけません。
・学内滞在中は常時マスクの着用をお願いいたします。
・礼拝堂入場時には手指消毒をお願いいたします。
・礼拝堂内では係の誘導に従い、間隔を開けてご着席ください。
・換気のため、礼拝堂内の温度が下がる可能性があります。調節が容易な服装でお越しください。
・礼拝堂内での飲食はご遠慮ください。
・クリスマス礼拝終了後、体調の異変を感じられた場合は本学宗教センターまでご連絡をお願いいたします。 - お問い合わせ先:東洋英和女学院大学宗教センター chapel@toyoeiwa.ac.jp/045-922-5513
写真は2019年度のクリスマス礼拝の様子です