2021年05月25日
【2021年度コーヒープロジェクト】チャリティ活動にご参加ください!
本学のコーヒープロジェクトは、「一杯のコーヒーから始めるSDGs」というテーマを掲げ、2019年度から始まりました。コーヒーを通じた持続可能な社会作りに取り組んでいる株式会社ミカフェートとコラボレーションして、東洋英和女学院大学オリジナルコーヒーを製作し、SDGsに貢献することを目指しています。
2019年度の活動がメディアに取り上げられたのでよろしければご覧ください。
★タウンニュース(緑区版)
https://www.townnews.co.jp/0102/2020/01/23/514674.html
2021年度の募金活動が4月30日から始まりました!
今年度は、①対面(ラーニングコモンズ)と②オンライン(口座振込)の2つの方法からご参加いただけます。
ご寄付いただいた募金は、コロンビアの障がい者就学・就労施設フェダール農園に寄付させていただき、お礼として、東洋英和女学院大学オリジナルコーヒーのドリップバッグ「Eiwa Café」をプレゼントいたします。
2021年4月30日開始、募金活動の詳細はこちら
オリジナルコーヒーのドリップバッグ「Eiwa Café」の説明リーフレットはこちら
《公式YouTubeチャンネル》
https://youtube.com/channel/UCgeFkopDc5U_1llHE_e4KXw
どうぞよろしくお願いいたします。
※新メンバー募集中!
SDGsやコーヒーに興味がある方、仲間と協力して、新たなことに挑戦したい方、
私たちと一緒にコーヒープロジェクトで活動してみませんか?
詳しくは、こちらをご覧ください!
お待ちしています♪
★ご質問は、eiwacafe@toyoeiwa.ac.jp までお気軽にお問い合わせください!