コロンビア大学生と高三音楽選択者のジョイントコンサート
2016年7月8日(金)
コロンビア大学の中世日本文化研究所の雅楽・邦楽研究生が6月から国際文化会館に泊まり日本で師匠の元に通いながら研鑽を積んできました。
夜の練習場所として校舎を使って頂いたご縁で7月8日のランチタイムコンサートで越天楽をご披露くださいました。
伝統ある日本文化である笙、篳篥、龍笛などの楽器の奏法をコロンビア大学生に説明していただいた後、演奏が始まると大講堂は雅な雰囲気に包まれました。
高校三年生の音楽選択クラスの生徒たちとゾーイさんは、ディズニーメドレーを筝の合奏で行いました。
短い練習時間でしたが、終演後は記念撮影をして良い交流の時となりました。
お箏によるでのディズニーメドレーには、奥ゆかしさを感じました。
越天楽の演奏で、大講堂が雅な雰囲気に包まれました。
みんな練習の成果があってとても上手でした。
素晴らしい交流の時を持つことができました。ありがとうございました。