【楓祭】楓祭の準備が始まりました。
10月23日(金)、24日(土)に行われる、東洋英和の文化祭である「楓祭」。その楓祭の準備が、もうすでに始まっています。
4月に、会場、施設、ステージなど各部門のチーフが高二から選出されました。そのチーフたちが公募の中から選んだ今年度の楓祭のテーマは
"CANVAS"
キャンバスを英和生全体、絵の具を英和生一人ひとり、創り上げられる絵を楓祭に見立てました。キャンバスに描かれた絵は、紙に描かれた絵とは違って、長い間とっておかれ、人々の心に強く印象づいているものです。英和での生活、そして人生において楓祭もずっと心に残るものとなるように、という願いも込められています。
6月9日には、中一から高二までの、楓祭実行委員、総勢130名が決まりました。これから本格的な楓祭の準備が始まります!
《実行委員の追加募集》
本部: 高一 (1~2人)
施設: 中2 (3人)
プログラム: 高一 (1人)
6月15日(月)昼休みに選出をいたします。

毎週生徒会室で行われているチーフ会。実行委員長を中心に、ここで様々なアイデアが交換され、今年度の楓祭がつくりあげられていきます。