English Day
今日は中学1年生にとって初めてのEnglish Day。
どんな1日になるのでしょう。
4月ということもあり、ロビーには色とりどりのイースターエッグ(絵)。
先生たちの胸には『English Day』のカンバッジ。
ホームルームでの連絡も英語。
数学の先生ですが普通に英語で。さすが卒業生。
ネイティブの先生に話しかける中1
休み時間はイースターエッグハント。
校舎中に隠されたイースターエッグを見つけると参加賞がもらえます。
こちらも恒例、昼休みのローリングイースターエッグ。
東洋英和のEnglish Day。英語を使うだけではなく外国の文化にも触れます。