中学部・高等部トップページ中学部・高等部からのお知らせ > 外国語教育・国際教育発表会が開催されました

外国語教育・国際教育発表会が開催されました

外国語教育・国際教育発表会が4月13日(土)14:00~ 東洋英和女学院中高部 大講堂で開催されました。

今回はゲストスピーカーとして白百合学園、立教女学院。芝学園の高校生も各校の特色ある国際教育プログラムの報告をしました。

 

第1部は各校の語学教育の成果発表です。

まず、立教女学院のアメリカからの留学生です。日米の親子関係の違いについて日本語でスピーチしました。

その後、英語でのレシテーション(暗唱)やスピーチと続き、いよいよ白百合学園のフランス語の寸劇『天井桟敷の人々』です。フランス語に触れる機会の少ない英和生は興味津々。そのテンポと表現力に思わず引き込まれてしまいました。

 

第2部は国際教育

立教女学院はフィリピンとの姉妹校の交流を通じフィリピンの様子をリポートしました。

東洋英和は短期留学やオーストラリア研修の報告を英語でしました。白百合学園はフランスとの交換留学報告。フランス語を学べる学校、素敵です。そして芝学園のベトナム報告。言葉が通じないなか、コミュニケーションを取ろうという大胆な発想での報告。やっぱり男子校は面白い。

最後は、東洋英和女学院のTEAM(Toyo Eiwa Activities for Myanmar)のミャンマーについての研究報告です。今回はミャンマーの教育制度に注目した報告でした。

1部2部で2時間、その後の参加生徒交流会も含めたくさんの学び、刺激のあった報告会でした。

ネイティブの教員による聖書朗読・祈祷

立教女学院アメリカ姉妹校からの留学生によるスピーチ

立教女学院 America,wake up

白百合学園 フランス語での寸劇

東洋英和 短期留学

立教女学院 フィリピン短期交換留学

白百合 フランス交換留学

芝 衝撃のベトナム

東洋英和 ミャンマー研究

出演生徒交流会

前のページへ戻る
TOP