安達阿記子さん講演会
2021/7/8
安達阿記子さん講演会
夏休み前最終日、中学1年生はディアコニア活動の一環でYWCA主催の講演を聞きました。お話はゴールボールのパラリンピック金メダリスト安達阿記子さん。
病気のため視覚障害となった安達さんは、一時家に閉じこもりがちになってしまったそうです。しかし、母親からの言葉をきっかけに自ら行動を起こすことを決心。そしてそんな時に出会ったゴールボールで3回のパラリンピックに出場。強い意志と多くの方の支えにより、ロンドンパラリンピックでは金メダルを獲得しました。
「できないことではなく、できることを見つけて夢を持つことが大切」
「夢や目標の達成が人生のゴールではなく、その先を見据えることが大切」
「夢や目標に向かって取り組む姿は誰もが輝いている。人間の可能性は無限大」
と力強いメッセージをいただきました。
講演会の後は10名の中1がゴールボール体験しました。
(1)ナショナルチームユニフォーム
(2)安達さんからのメッセージ
(3)ラインテープの下にはタコ糸。触覚で競技エリアを確認できます。
(4)ボールはこっち だと思う
(5)耳を澄まして「さあこい」
(6)ナイスキャッチ