2014年度 中学部球技会
2014年11月21日(金)
中学部の球技会は、例年11月の下旬に行われます。
種目は、バスケットボール、バレーボール、卓球で、各クラスでチームを作りクラス対抗で行います。
10月に行われた体育祭によってしっかりと繋がったクラスの絆は、球技会によりさらに強まります。
英和生が好きな行事を選ぶと、球技会は毎年第2位となります。
お互いに教え助け合ったりチームを盛り上げたり、それぞれの持ち味をうまく生かしながら団結力を生み出していきます。
この日のために中学生たちは一ヶ月間、休み時間や放課後にチームで集まって、友情を深めながら練習を繰り返してきました。
個々がチームのために力を発揮し、汗や涙を流しながら協力して目標を目指すことで、新たな友情や互いを思いやる気持ちが育ちます。
総 合 順 位
優 勝
|
準優勝
|
|
中2・中3の部 |
中3-1
|
中3-5
|
中1の部 |
中1-1
|
中1-2
|
2014年度中学部の球技会は、青空のもと行われました。
これまでの練習の成果を発揮できるように頑張ります。
体育館B会場ではバスケットボールの試合が行われました。
ゴールを目指して突っ走ります。
グランドではバレーボールの試合が行われました。
試合前に円陣を組んで気合を入れます。
チームの勝利にみんな大喜びです。
体育館A会場では卓球の試合が行われました。
2人の呼吸を合わせて相手のコートに打ち返します。
全チームが優勝を目指して頑張りました。