2016年度 体育祭
2016年10月10日(月)東洋英和女学院大学 グランド
秋の涼しさを感じる中、体育祭が行われました。当初の予定日が雨天であった為、順延となりましたが、予備日となっていた当日は雨が降らず、すべてのプログラムを無事に行うことが出来ました。
英和の体育祭は、体育祭実行委員の生徒を中心に、プログラム作りなどの準備から当日の運営、片づけまで生徒の手によって行われます。
結果は、7点差という僅差で3組が優勝。昨年に続く連覇となりました。
優勝 | 黄色(3組) | 650点 |
2位 | 白色(4組) | 643点 |
3位 | 赤色(1組) | 626点 |
4位 | 緑色(2組) | 618点 |
5位 | 青色(5組) | 553点 |
各色チームの応援団長による宣誓。
中学生による大玉送り。ふわりと浮かぶ大玉を順に送っていきます。
自分の学年以外の競技でも、同じ色のチームを応援!先輩は後輩に、後輩は先輩に声援を送りました。
高二による棒引き。白熱する得点棒の奪い合い!
中3によるダンス。可愛く、そして格好良く踊りました。
中2と高一による綱引き。号砲前のひと時。「負けないぞー!」
場内アナウンスと競技中の実況は放送部のお仕事。
クラブ対抗リレーでは、運動部も文化系のクラブも参加しました。料理部はフライパンとお玉を片手に走りました。
今年の応援合戦も、各色とも華やかなダンスを披露しました。
中2リレー。抜きつ抜かれつの接戦です!