2012年度 体育祭
2012年10月5日(土) 東洋英和女学院大学 グラウンド
今年も晴天の中、体育祭が行われました。毎年、体育祭が行われる東洋英和女学院大学は広々とした緑豊かなキャンパスです。素晴らしい環境の中で、生徒たちは思いっきり汗を流しました。
チームはクラスごと5色に分かれ、優勝目指して熱戦が繰り広げられます。競技種目は生徒たちが相談して決めます。元気な英和生らしく、男子顔負けの競技も沢山組まれます。熱戦の合間には、ダンスなど女子校らしいプログラムもあります。特に高校三年生が毎年披露するダンス「メタモルフォー」は、東洋英和での6年間の成長とこれからの飛翔の思いが込められており、観客から熱い視線が注がれていました。高校三年にとって今年が最後となる体育祭。その思いを込め、素晴らしいダンスを披露しました。
総合順位 | |
優勝 |
白(4組) 634点 |
2位 |
黄(3組) 567点 |
3位 |
赤(1組) 535点 |
4位 |
緑(2組) 504点 |
5位 |
青(5組) 468点 |

今年も選手宣誓で始まりました。

プログラムの1番は、中学部生全員による大玉送りです。

高二による棒引きです。どちらも取られまいと必死です。

中3によるダンスです。例年よりも独創性に満ちたものでした。

中1玉入れです。助っ人に先生方も参加しました。

高三による全員リレーです。この体育祭で走るのも最後です。

高一による台風の目です。息をわせていかないと上手く回れません。

スポーツ系のクラブによるクラブ対抗リレーです。先生方のチームも結成されます。
舞台衣裳を着けて走る、ステージ系クラブのリレーもあります。

毎年、本学院の大学チアリーダー「PANTHERS」が実演してくれます。今年もハイレベルの大変素晴らしい実演でした。大学チアリーダーの皆さん、ありがとうございました。

1着でゴール!中3による全員リレーです。各学年、徒競走か全員リレーがあり、皆必ず1回は走ります。
→次の画像はこちらからご覧ください。